疲労回復のレシピは知っておくといざという時に便利です。疲労回復に効果を発揮する食材と調理方法を覚えておけば、自宅で体調を壊して外出できない時でも、冷蔵庫にあるものの中から疲労回復に効く料理を見繕うことができるためです。
また、少し浮ついた目的ではありますが、女性であれば、疲労回復のレシピを知っていれば、彼氏や意中の人が風邪や疲労でダウンした時に女子力を疲労するチャンスになりますし、逆に男子であれば料理が出来る男子というのは女子からの評価がグッと上がります。
ともあれ、食べ物は体づくりの基本ですから、残業続きで疲労がたまってきた時や、夏バテで体がダルイ時などには、疲労回復レシピで栄養とエネルギーを摂取しましょう。そんな疲労回復に効果抜群のレシピを6つご紹介します。
疲労回復レシピ☆
仕事で疲れぎみのあなたにおすすめ6選
ガーリックチャーハン
疲労回復レシピに欠かせない食材と言えば、にんにくです。にんにくは、滋養強壮の効果があると言われ、疲れている時に食べると元気になれるのです。そんなにんにくを使ったレシピとしてガーリックチャーハンのレシピをご紹介します。
1.にんにく一片を包丁で薄切りにします。
2.フライパンに油を引き、にんにくの香りがでるまで炒めます。
3.みじん切りにした玉ねぎや豚肉などお好みの具を炒めます。
4.ご飯を加え、中華の素、塩コショウで味付けをします。
5.最後に溶き卵を全体にかけてご飯に絡んだら出来上がりです。
レバニラ炒め
貧血気味の体質の人におすすめの疲労回復レシピは、血液を作るもととなる鉄分豊富なレバーと疲労回復に効果があるビタミンB1が含まれるニラを炒めたレバニラ炒めです。
1.レバー200グラムを牛乳にひたして反日程置き、血抜きをします。
2.レバーの水気を拭き取り、酒、醤油、にんにく、生姜を各小さじ1ずつを加えて下味をつけます。
3.レバーに片栗粉をまぶし、ごま油で炒め、フライパンから一度あげます。
4.フライパンでニラを炒めたら、レバーを再び戻しいれ、醤油、みりん、オイスターソース、を各大さじ2、中華の素を少々、砂糖を大さじ1加えたら完成です。
オクラと山芋のネバネバ丼
オクラと山芋にはスタミナ増強や免疫力を挙げる効果があります。そんなオクラと山芋を使った疲労回復レシピが、ヘルシーなオクラと山芋のネバネバ丼です。
1.オクラをさっと茹でて、輪切りに切ります。
2.山芋は皮をむいてすりおろし器ですりおろします。
3.丼によそったご飯の上からオクラと山芋をかけて出来上がりです。
牡蠣入りチャウダー
牡蠣は海のミルクと言われる程、栄養バランスが抜群で、代謝を促進する作用や疲労回復に効果のあるビタミンB群が豊富に含まれています。そんな疲労回復レシピの救世主、牡蠣の栄養を余すことなく摂るのであれば、チャウダーがおすすめです。
1.200〜250グラムの牡蠣をよく洗います。
2.玉ねぎ、じゃがいもを各1個を角切りに、ベーコンを4枚に1センチ幅にカットします。
3.野菜とベーコンを炒め、水400CCとコンソメ粉末を小さじ1を加えます。
4.牡蠣を小麦粉でまぶし、バターをひいて熱したフライパンで良く焼きます。
5.牡蠣のフライパンに酒を入れ、蒸し焼きにします。
6.牡蠣をスープの鍋に投入して牛乳200CCを加えて塩コショウで味を整えたら完成です。
トマトのカプレーゼ
トマトに含まれるリコピンという栄養分には、老化を進行させる抗酸化作用を抑制する作用があり、疲労物質の分解もしてくれます。そんなトマトを使って、3分で出来る疲労回復レシピ、トマトのカプレーゼをご紹介します。
1.トマトを食べやすい大きさにカットします。
2.モッツァレラチーズやクリームチーズなど、お好みのチーズをトマトの上にトッピングします。
3.オリーブオイル、大さじ2、レモン汁少々、塩コショウ少々、乾燥バジルをよく混ぜて、トマトにかけたら完成です。
オニオンスープ
いつでも冷蔵庫にある野菜として代表的な玉ねぎも疲労回復のレシピには効果的な食材です。玉ねぎには、血流をサラサラにして代謝を上げてくれる効果や、疲労回復に効果的なビタミンB1の吸収を助ける効果があるのです。そんな玉ねぎを簡単に美味しく食べられるオニオンスープのレシピをご紹介します。
1.玉ねぎを丸々1個、5ミリほどの幅でスライスします。
2.玉ねぎを鍋に入れてバターで炒め、アメ色になったら、水を500CCとコンソメキューブ2個をいれて沸かします。
3.塩コショウで味を整えて、粉チーズをふったら出来上がりです。
いかがでしたか。疲労回復のレシピというと、すっぽんやうなぎなどが有名ですが、どちらの食材も高価ですし、自宅ですっぽんやうなぎを調理するのは、難しいでしょう。
しかし、スーパーで簡単に手に入る食材や自宅の冷蔵庫にあるような食材でも、疲労回復レシピは作ることができます。例えば、玉ねぎやトマト、山芋、オクラなどは一般的なスーパーであればすぐに手に入りますし、調理方法も簡単なので、疲れている時でもさっと料理をすることができます。
今回ご紹介した疲労回復レシピはどれも栄養満点なので、疲れている時以外でも進んで食べるようにすることで、疲れ知らずの健康的な体を維持出来るでしょう。気軽に作れるレシピなので、ぜひチャレンジしてみてください。
まとめ
疲れた体を元気にしてくれる!厳選6選の疲労回復レシピとは
・滋養強壮に効果があるにんにくたっぷりのガーリックチャーハン
・貧血に効果てきめんのレバニラ
・免疫力を強化するオクラと山芋たっぷりネバネバ丼
・栄養バランス抜群の牡蠣入りチャウダー
・疲労物質を分解するリコピンが豊富なトマトのカプレーゼ
・精神的にも元気が出る玉ねぎたっぷりのオニオンスープ