結婚式のスピーチが絶対成功する7つの話の組み立て方

結婚式のスピーチが絶対成功する7つの話の組み立て方

友人の結婚式でスピーチを任されるということは、あなたが結婚する2人に信頼されている証拠です。嬉しい反面、緊張を隠しきれず喜んでばかりもいられませんし、自分には無理だと一旦、断ったかもしれませんね。人生の一大イベントの一幕に登場することになったからには、任せて良かったと思われたいものです。センスが問われる場でもありますので、しっかりとスピーチを考えなくてはいけません。どうすれば成功するのか7つの話の組み立て方を参考にしてみてください。

 


結婚式のスピーチが絶対成功する
7つの話の組み立て方

 

基本は守りましょう

どんなにいい言葉を並べてもスピーチの基本を無視しては台無しです。起承転結を忘れず、まずは必ずお祝いの挨拶からスタートします。続いて簡単な自己紹介、そして新郎新婦の紹介へとつなげます。

これからの2人に贈る言葉として、明るい未来を思い描けるようなスピーチをつなげたら最後の締めくくりにもう一度、お祝いの言葉をのべましょう。 スピーチの中で、個人情報を晒すようなことは当然マナー違反です。

 

任されたことを喜びましょう

友人の代表として大抜擢され、スピーチを任されたことは信頼の証であるのですから、緊張していますがこの大役を自分に指名してくれた新郎新婦に感謝しますと一礼しましょう。きっと当日を迎えるまでにこうやってインターネットや書籍でたくさんのスピーチの文例を調べることになるでしょう。

文章の構成もなんとなくお決まりのパターンがありますが、自己紹介は必須ですので友人でいてくれてありがとうと盛り込むくらいの話の組立を考えてみましょう。

 

忌み言葉をチェックしましょう

日本人はとても縁起を担ぎます。結婚式でのNGワードは思いのほかたくさんあるので原稿を書いた時によく何度も読み直してチェックをしておきましょう。終わる、別れるなど一般的に思い浮かぶ言葉は大丈夫かもしれませんが、痛い・浅いも忌み言葉でNGです。他にも重ね言葉と言って、度々・繰り返し・くれぐれなどもNGなので気をつけなくてはいけません。

思いがけない言葉がNGの場合があるので、必ずチェックをしましょう。

 

両親への礼儀を忘れないようにしましょう

もてはやされる新郎新婦への気づかいは当然ですが、両家のご両親への心配りがスピーチの中に盛り込まれると好感度がアップします。こんなに素晴らしいお子さんを育てたご両親は本当にご立派です、新郎から優しいご両親と聞いておりますなど末席に座っている両家のご両親に向かってスピーチをしましょう。

新郎新婦にはいい友達がいると会場にアピールすることにもなり自分の印象もアップしますよ。

 

成功をベースにしましょう

新郎新婦を紹介する中で失敗談を引き合いに出すことがありますが、その時も成功談をベースにした内容にしましょう。例えば、新婦はプロジェクトを成功させる為に、仕事に没頭しすぎて新婦に叱られたことがあるほど真面目な人ですなどと新郎新婦の人格をうまく盛り上げるような展開で話を組み立てましょう。

新郎新婦の友人たちに向けていい友達を持てて幸せですよねと大袈裟に呼びかけるのもいいかもしれません。その時に、友人と事前に打ち合わせておいて拍手を入れてもらい賛同を得る演出をするのも一興です。会場に一体感が生まれて盛り上がります。

 

自分の言葉で伝えましょう

当日を迎えるまでに様々な文例を読みながらスピーチの原稿を書き上げることになりますが、忌み言葉だけに気を取られていては感動に欠けてしまいます。インターネットや書籍に並んでいるありきたりの文面をそのまま引用するのではなく、自分の言葉になおして話を組み立てるよう必ず手を加えましょう。

ただし、公式の場ですから砕けすぎた言葉使いではなく丁寧に言葉を選びましょう。内容はよくても表現が薄っぺらでは残念ですね。

 

感動を伝えましょう

結婚式に出席し、新郎新婦を祝福できる感動を素直に伝えましょう。感極まって涙声になってしまうスピーチを聞くことがありますが、聞いている他の出席者の気持ちにも響きグッとくるものがあります。大切な友人が幸せになることを心よりお祝い申し上げますとスピーチの締めくくりに伝える時は、小さな声ではなく大きな声ではっきりと、また新郎新婦の顔を見ながら笑顔で伝えられるといいですね。

 

いかがでしたでしょうか。会場の人たちが気持ちよくスピーチを聞けるよう、お酒はスピーチが終わるまで我慢してくださいね。無礼講というのはあくまでも場を和ませる社交辞令に過ぎません。マイクの前で一礼、新郎新婦に一礼、そして新郎新婦のご両親や出席者の皆さんへの一礼と自分を落ち着かせる為にもゆっくりとした動作を心がけましょう。

書き終えたスピーチの原稿は時間をおいて何度も読み返してみることも忘れずに、朝になって読み返してみたら見過ごしていてNGワードに気づけるかもしれません。しっかりと準備したことに自信を持って、当日は背筋を伸ばして堂々と明るい声で大役を果たして来てください。スピーチを任せて良かったと思ってもらえるといいですね。

 


まとめ


結婚式のスピーチが絶対成功する7つの話の組み立て方

・基本は守りましょう
・任されたことを喜びましょう
・忌み言葉をチェックしましょう
・両親への礼儀を忘れないようにしましょう
・成功をベースにしましょう
・自分の言葉で伝えましょう
・感動を伝えましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました